奨学生懇談会2021

A日程・懇談会

開催日
令和3年7月3日(土)11:00~13:30
会場
主婦会館プラザエフ(東京都千代田区)
対象
本年度、昨年度入会奨学生、および樫の若木賞受賞者

奨学生懇談会は当会最大の行事であり、約50年前の開催以来、毎年恒例となっていましたが、2020年は新型コロナウイルスの影響で初めて開催を見合わせました。2021年も開催に慎重な意見がありましたが、開催を望む多くの声に応えるべく、事務局では検討を重ね、次に述べるような幾つかの取組みを行い、開催にこぎ着けることができました。

  • 人の移動を最小限にするため、首都圏以外の奨学生にはオンラインでの参加を要請。
  • クラスターの発生防止の観点から日時・場所を分けた分散開催(A・B・C日程)での実施。
  • 入場時の検温の実施。
  • 来場者のマスク着用を義務付け。
  • 各テーブルを最小人数としつつ、飛沫感染防止のアクリル板を設置。
  • 合宿形式のB 日程への参加者には事前に抗原検査キットを送付。

B日程・セミナー

photo
photo
photo
photo
開催日
令和3年7月3日(土)15:30~4日(日)正午
会場
ホテルカデンツァ東京(東京都練馬区)
対象
主に入会3年目の奨学生を中心に

初めて分散開催にあたり、事務局が長年温めてきた「合宿形式」の懇談会(セミナー)を実施しました。「学校では得難い体験」をして頂くことで奨学生の皆さんの将来を少しでも応援したい、という思いから企画したものです。開催されたセミナーは次の4つです。

  • キャリア教育セミナー
  • 洋食のテーブルマナー/ワインの基礎講座
  • 和食のテーブルマナー
  • お金の教養セミナー

C日程(9月11~12日)は、新型コロナウイルスの感染拡大第5波のため、やむを得ず中止となりました。

参加者の声

photo

ロンドン芸術大学大学院
デザイン学部1年
Sさん

(懇談会に参加して)
偶然の出来事を引き寄せて就職を

イギリスでの1年目の留学生活を無事終え、一時帰国しました。卒業後、イギリスのワーキングビザが取得できるので、どこでどのように働くかの選択肢は複数あります。今は、「キャリア(人生)の8割は偶然の出来事によって形成される。偶然の出来事を上手に引き寄せて道を切り拓く」という須賀先生の言葉を心に留めて決 めたいと思っています。
海外に出て改めて出会いの不思議さ、大事さに気づきました。今日もたまたま隣に座ったのは留学を考えている方で、留学生活の話を熱心に聞いてくれました。イギリスでも日本でも出会った人と楽しく食事ができると、距離は一挙に縮まるはず。今回洋食も和食もマナーを教えてもらって自信がつきました。就職するにあたっての金銭のポイントもわかったし。ここで学んださまざまなことを今後の人生に役立てます。

photo

福岡大学
法学部3年
Nさん

(洋食のテーブルマナー/ ワインの基礎講座参加して)
プロから学ぶ貴重な体験への参加を再度

フレンチのテーブルマナーもワインの飲み比べもプロから教わるのは、初めてで学生の私たちにこういった機会を作ってくれた事務局の方には、とっても感謝しています。4種類のワインを飲み比べると確かに違いがわかりました。テーブルマナーを知っておくと役に立つことが多いと思うものの、奥が深く1回では理解しきれません。できることなら来年も参加し、学生生活ではできないこの経験を再度味わえれば、と思います。